工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
現場ブログ / 西宮市にて瓦屋根修理工事をご依頼いただき、施工してきました。...
西宮市にて瓦屋根修理工事をご依頼いただき、施工してきました。
西宮市のお客様から、下屋根の瓦の土が雨で流れて落ちてきているので修理して欲しいとのご依頼をいただき、本日施工にお伺いしてきました。
丸瓦の下地の土が流れ出しておりましたので、一度丸瓦をめくり、下地の土を撤去し、シルガード(洋漆喰)を下地にして修理してきました。こちらが施工後の写真です。
雨が降るたびに、平屋の下屋根の丸瓦の下地の土が流れ出していっているのをお客様が見られて心配になってお電話していただきました。
丸瓦の下地を修理するために一度、丸瓦をめくり上げました。
下地の土が撤去し終わると、シルガード(洋漆喰)を下地に仕込んでいきます。
シルガードを下地に仕込み終わったら、丸瓦を再度取り付けていきます。
軒先から順番に上に向かって丸瓦を設置していきます。
微妙な段差がないかなどを確認しながら調整していきます。
最後に瓦が一直線になっているかなど確認しながら調整して設置完了です。
キレイに修理が終わってお客様も安心しておられました。尼崎市の瓦の修理は、街の屋根やさん西宮店へご相談ください。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
【屋根調査を実施】西宮市にて築20年ほど経過している住宅にお住いのお客様より、外壁の塗装を検討しており、外壁塗装の工事をすると足場が必要になるので屋根の状態を確認した上で外壁のみ外壁・屋根両方するかを決めたいというお問合せを頂き、屋根の点検...........
【屋根の雨漏れが心配】西宮市にて築25年ほど経過している戸建て住宅にお住いのお客様より、カラーベスト屋根の修繕を考えている。修繕方法は塗装をしようと思うが、雨漏れをしているか心配なのでカラーベスト屋根の雨漏れ点検をしてほしいとのお問合せを頂...........
西宮市にて築30年ほど経過している木造二階建て住宅にお住いのお客様より、住宅を建てて30年間、1度も屋根の修繕をしてこなかった。最近離れた場所から住宅の屋根を見ると、とても傷んでいるように思い、屋根の修繕を視野に一度点検をしてほしいとのお問...........