- HOME
- 現場ブログ
- 神戸市東灘区で現地調査 釉薬瓦、漆喰(しっくい)、谷板金、外壁クラック等が気になる。
神戸市東灘区で現地調査 釉薬瓦、漆喰(しっくい)、谷板金、外壁クラック等が気になる。
皆さんこんにちは。街の屋根やさん西宮店 代表の大西です。(#^^#)
今日は神戸市東灘区での現地調査の状況をお伝えしていこうと思います。
高台のお家です。高台では、資材の搬入や、廃材の荷降ろしで費用が割高になる場合がございますので、
ご了承ください。
谷板金の赤錆(赤さび) 軒樋(半丸)に谷漆喰(谷しっくい)の欠落。
谷板金が錆(さび)ついています。現在では、谷板金の素材はガルバリウム鋼板が主流となっていますが
この谷板金は鉄板に塗装をしているだけなので、その塗膜が剝がれると赤錆(赤さび)が発生します。
現在のガルバリウム鋼板では、鉄板に比べて長持ちします。
ガルバリウム鋼板の保証年数は、穴あき25年保証、赤錆(赤さび)20年保証、塗膜15年保証がメーカーによっては、異なりますけど付いてます。その保証年数より長持ちすると思われます。谷板金のような鉄部と漆喰(しっくい)は、相性がわるく、漆喰(しっくい)が剝がれやすくて今では谷シーラーと言う部材が使用させていることが多く使われています。
谷シーラーとは、谷板金の両脇に貼り付けて使用するもので、土のズレや、外部からの横殴りの激しい雨の進入を防ぎます。
棟瓦の三又漆喰(しっくい)が剝がれてます。
三又とは、棟が三ヶ所集まって合流した部分を言います。この三又漆喰(しっくい)が剝がれると、その中にある屋根土が雨水を吸込み
雨漏りの原因になります。
大角瓦が既に落下してました。
大角瓦とは、和瓦の役物の瓦で正面向かって軒先一列目の一番右にある瓦を言います。
瓦の落下は、非常に危険で下にある家財道具や人にあたると大変な事になるので直ぐに瓦修理をお願い致します。
外壁にもこのようなクラックが結構見受けられました。
クラックとは亀裂やひび割れのことを言います。写真のようにクラックには縦クラック、横クラックがあります。
特に横クラックは壁にあたって流れてきた雨を受けるため、室内に水が回りやすくなりますので早目の処置が必要です。現地調査結果は、屋根葺き替え工事、外壁塗装工事をお勧めします。
勿論費用もご相談させて頂きます。宜しくお願い致します。
本日も街の屋根やさん西宮店 大代表の大西のブログを読んで頂きありがとうございました。( ^^) _U~~
9時~18時まで受付中!
0120-808-024