ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは兵庫県の西宮市・神戸市・明石市を中心に屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
西宮市 屋根の劣化状態を点検
西宮市 屋根の劣化状態を点検
公開日:2021年04月15日
西宮市にて数18年程経過している3階建て住宅のモニエル仕様の瓦屋根の点検を行いに来ました。モニエル瓦屋根の点検を行うことになったきっかけは、現在外壁塗装工事のご依頼を頂き、工事の準備をしているお客様からのお声かけになります。せっかく足場を組み立てるので、もしモニエル瓦屋根が傷んでいたら、同時に工事をしときたいとのご要望を頂きました。
【屋根材にはいろいろな種類がある】
モニエル瓦屋根の特徴はいろいろな形を選ぶ事ができます。
また色も豊富にそろえています。
ただモニエルという名前のとおり瓦自体はセメントを主成分として作られています。
そしてセメント瓦屋根は小さな衝撃や水分に弱いのが挙げられます。
また劣化が進むと、水分を吸収しやすい状態になります。
そのため劣化の被害が拡大しやすい傾向にあります。
※屋根の種類に関して
←クリック
【屋根点検の重要性】
1時間程セメント屋根の状態を確認しました。
お客様のセメント瓦屋根を点検した結果
セメント瓦一枚が部分的に割れてしまって軒樋に引っかかっていました。
セメント仕様の瓦の表面はもともと焼き付け塗装で保護されています。
しかし長年の雨、日光で表面の保護が弱りセメント瓦に水分がしみ込むようになってきます。
そうするとモニエル瓦が割れたりしてきます。
※無料屋根調査実施中
←クリック
※塗装工事とは
?
←クリック
【軒樋にこびりついたコケ】
点検を進めていくと、3階部分の軒樋にびっしりこけがたまっていました。
モニエル瓦に吸い込んだ水分がこけを発生させた可能性があります。
また軒樋などにものが溜まると、水が流れなくなり、樋自体を傷めてしまいます。
※塗装工事とは?
←クリック
【点検をすることで被害を最小限に抑えれる】
※無料点検実施中
←
クリック
お客様宅のセメント瓦屋根の点検が完了しました。
モニエル瓦も外壁と同じように表面塗装がなくなっている状態なので、足場があるうちに屋根も塗装で保護してあげる事になりました。
【塗装の注意点】
塗装工事に使用する塗料は沢山の種類が存在します。
現状の屋根の傷みに合わせて下塗り材を選び、現状の屋根材の仕様に合わせて上塗り材を選びます。
仕様用途に合わせず下塗り材、上塗り材を選択し塗装工事を行ってしまうと、
施工不良を発生させる可能性がとても高くなります。
屋根塗装を依頼する際はどんな仕様の塗料と使用するのか、どんな理由で塗料を選択したのかを説明してくれる業者を選ばらることをおススメ致します。
※無料点検 無料提案書作成
←クリック
同じ地域の施工事例
尼崎市 台風で破損して吹き飛ばされた2階テラス屋根の波板修理を行ないました。
尼崎市 台風で破損して吹き飛ばされた2階テラス屋根の波板修理を行ないました。
工事内容
その他の工事
火災保険
テラス屋根波板張替え
使用素材
ポリカ波板
築年数
築30年
保証
2年間
工事費用
18万円(税込)
尼崎市 雨漏りしているバルコニーが設置してある屋根の葺替え工事
尼崎市 雨漏りしているバルコニーが設置してある屋根の葺替え工事
工事内容
屋根葺き替え
屋根葺き替え&屋根置き式バルコニー交換
使用素材
立平 MSアーバンライン
築年数
築40年
保証
10年間
工事費用
165万円(税込)
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505