西宮市にお住まいのお客様宅にお伺いさせて頂きました。
築15年ほど経過しているということですが、スタッコ壁自体の傷み具合は軽いように思われます。
まずは入念に外壁を見ていき傷みの状態を把握していきます。
症状は以下のようなものでした。
傷み1
外壁スタッコ壁表面のチョーキング現象
外壁を手で触った時に白い粉がつくことをチョーキング現象【白亜化現象】といいます。
塗料の中に含まれている合成樹脂が分解され、顔料が粉状になって外壁表面に塗られている塗装の表面に表れてくるのです。
傷み2
外壁スタッコ壁表面のひび割れ
外壁スタッコ壁の表面が割れてくる現象になります。
これはチョーキング現象が起きたことによって、壁が雨水などを吸い込み、外壁が弱って割れてきてしまっています。
あとは外壁スタッコ壁以外の箇所に劣化の症状が表れていました。
その他
はふいたと言われる木材の板
スタッコとは外壁の仕上げ方のことを言います。
スタッコとは、モルタル壁など湿式工法の壁面に模様をつける仕上げ方法の一つです。
また本来のスタッコ仕上げはモルタル壁などの塗り材を塗りつけて、こてなどで叩いて引き起こすという方法でしたが、最近は方法も変わっていき、セメント系や合成樹脂エマルジョン系などの厚塗り塗材を専門の吹き付けガンを使用して吹き付け、表面に石造建築風の凸凹模様に仕上げる方法が多くなっています。
スタッコ壁に起こりやすい劣化
こけやカビの発生
スタッコ壁は表面が凸凹模様になっているため、水分が溜まりこけやかびの根が張りやくなっています。
汚れがたまりやすい
凸凹の隙間に、ほこりや排気ガス、雨だれなどが入り込み、外壁表面が汚れやすくなっています。
あとはひび割れ、塗膜の剥がれなど、通常戸建ての外壁に表れてくる劣化と同じになります。
お客様宅の現場調査が終了しました。
調査の結果、チョーキング現象、ひびが表れてきていることから、早めに対応することをオススメさせて頂きました。
このまま放置しておくともっと多くの劣化現象が表れ補修下地調整など不必要な費用が発生する可能性があります。
またスタッコ仕上げの壁を塗装する際には注意して頂きたいポイントがあります。
凸凹が大きいため大量の塗料が必要になります。そして高圧洗浄のあとは十分な乾燥時間をもうけてあげないといけません。
スタッコ仕上げ壁を綺麗に塗装するには知識と経験が大切になります
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん西宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.