- HOME
- 現場ブログ
- 西宮市鳴尾町にて築50年ほどになる連棟木造2階建てのお家に住んでいる。1年前くらいから2階の寝室天井にシミが出てきている。最近梅雨に入りシミが酷くなってきている。
西宮市鳴尾町にて築50年ほどになる連棟木造2階建てのお家に住んでいる。1年前くらいから2階の寝室天井にシミが出てきている。最近梅雨に入りシミが酷くなってきている。
【雨漏れ被害が広がってきている】西宮市鳴尾町築50年連棟木造二階建てのお家で生活されているお客様より1年くらい前から二階にある和室の天井にシミが発生してきた。最初は小さなシミであまり気にならなかったが、最近梅雨に入り大雨が降り続いていたせいもあってシミが広がり天井が下がってきている。寝室として利用している部屋なので、ほっといたら天井が落ちてくるのではないかと心配で仕方がない。一度見てほしいとのご依頼を頂きました。
【現場にお伺いして被害状況を確認します。】西宮市鳴尾町にお住いのお客様宅にお伺いして、雨漏りによって発生した被害状況を確認していきます。雨水が侵入して発生した湿気の影響で、天井に貼ってあったクロスが捲れてきてしまっています。
そして捲れたクロスの隙間から、屋根の下地であるバラ板が見えます。バラ板の表面をよく見ると、黒くなっている、白くなっている部分があります。おそらく雨水が瓦屋根の裏に侵入した事によってバラ板が雨水を吸収して腐食したと思われます。腐食が原因で少しカビ臭いにおいがしてきます。
【お客様の不安】お客様は小さな子供様がおられるのと、猫ちゃん3匹飼われていて、色んな事に費用がかかるので、雨漏れを直すのにどのくらいの費用がかかるのかが心配なのと、雨漏れで天井が弱っているので、天井の一部が突然落ちてこないか不安との事でした。
雨漏れを修理するには補修などでは直りません。基本的に瓦屋根自体を交換する必要があります。
ただし費用負担は新しく使用する屋根材によって変わります。費用をかけるところと、かけなくても良いところもしっかり見極る必要があります。その為にはお客様の家族構成、将来設計などをお伺いしてご心配されている費用負担を軽くする対策を考えていきます。
天井自体は垂木という太い木が支えになっているので、そう簡単に天井がおちる事はないですが、対策としては、養生シートを屋根全体に覆いかぶせて雨漏れ被害の進行を遅らせる事です。
【1階の玄関まで落ちてきている雨水】こちらは1階玄関を上から撮った画像になります。玄関を開けっ放しにして雨が入って出来た水たまりではなく、屋根のどこかから侵入した雨水が壁の内部をつたって落ちたきたと思われます。
50年以上使用している瓦で相当傷みがひどいです。早めの対応が重要になります。
【連棟屋根は境目の処理が難しい】今回お問合せを頂いたお客様宅は木造二階建ての連棟長屋になります。壁、屋根が全部繋がっているタイプで、屋根の工事をする場合は特に注意が必要になります。事前に両隣の方にも説明をしたうえで工事の段取りを進めていきます。
9時~18時まで受付中!
0120-808-024