アスファルトシングルの屋根材の特徴
左の写真はニチハ株式会社のアスファルトシングル屋根材です。商品名は【アルマ】です。商品名のアルマとはラテン語の鎧の意味が有り、商品の特性を商品名に絡めているようです。アメリカテイストを残した、どんな屋根にも合う、5色のバリエーションが有ります。
特徴は、ガラス基板にアスファルトをコーティングして、表面に龍城跡を吹き付けています。製品の断面図の様に2層の構造になっております。製品の表面の粒状石が落ちる現象がみられますが、アスファルトシングル特有の現象であり、不良製品ではありません。
この商品の注目点はやわらかく、自由に曲げることが可能な素材なので、曲線の屋根にも使用が出来ます。軽い屋根材で、地震による建物の揺れが小さくなるので、耐震効果が期待できます。耐久性、防水性にも優れており、セメント瓦やカラーベスト瓦などの固い瓦と比べても、劣ることは有りません。
屋根材の種類も沢山あります。屋根をリフォームされる時ははぜひ、街の屋根やさん西宮店へご相談下さい。
9時~18時まで受付中!
0120-808-024