ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
0120-518-252
私たちは兵庫県の西宮市・芦屋市・神戸市を中心に屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん西宮店
〒663-8184
兵庫県西宮市鳴尾町3丁目3−1 ハイム藤井2階D号室
TEL:0120-518-252 FAX:079-495-0913
9時~18時まで受付中!
0120-518-252
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
0120-518-252
HOME
屋根工事コラム
西宮市 雨樋のつまりを防ぐ 樋掃除
西宮市 雨樋のつまりを防ぐ 樋掃除
雨トユが詰まっていいたら・・・。
屋根から雨が流れ落ちた雨水がトユから溢れます。
雨トユから雨水がちゃんと流れ落ちていますか??
屋根の軒の下に水たまりが出来ていたら注意してください。
雨トユからもしかして、雨水がそのまま 飛び散っている恐れがあります。その原因は・・・。落ち葉などがトユに溜まってる可能性が大です。
集水器の中をチェックしてみましたら、ゴミが溜まっていました。
やはり、原因がありました。その原因を取り除かなくてはなりません。
掃除をしていくと、泥がかなり詰まっていいました。
ゴミを取り除いてみたところです。バケツの中に泥が・・・・
定期的に、チェックが必要ですね。
トユの詰まりが無ければ、このように雨水が外に流れ落ちていきます。
トユが外れていたりすると、また 雨水がご近所に飛び散りトラブルになりかねませんので、雨の日にチェックも必要です。雨の日にチェックは、悪い箇所の発見になります。
お天気では、分からないことが まだまだあるかもしれません。
しかし、危険です。雨の日には決して一人で屋根の上や脚立作業はしないでください!!
外から、軒の上などを見渡す位にしてくださいね
9時~18時まで受付中!
0120-518-252