- HOME
- ホーム
- 大雨や台風シーズン到来前に屋根チェック!尼崎市のお客様へ
大雨や台風シーズン到来前に屋根チェック!尼崎市のお客様へ
梅雨入り前と台風シーズンが来る前に屋根や外壁のチェックをして、本番前に補修して下さい。
瓦の漆喰が落ちている所はそこから雨が浸入するので、雨漏りの原因や瓦の飛散の原因になります。
屋根のスレート、金属、瓦材にヒビが入ったり、欠けていたり、割れていませんか?瓦のビスが抜けていたり、ズレやサビそんな箇所があれば注意が必要です。強風などでズレている屋根は飛散したり、雨漏りをしたりと油断していると思わぬ被害にあうこともあります。
棟板金が浮いているか、釘が抜けかけているかのチェックが必要になります。台風など強風で屋根がめくれたり、変形したりします。
雨樋は、落ち葉や土やごみが樋に溜まっていると雨が降ると水が流れずにあふれてしまい、雨漏りの原因になります。
外壁のクラックも雨水の侵入の原因になります。コーキングにての処理が必要です。
外壁目地も劣化により、隙間や目地が切れていることがあり、そこから雨水の侵入の原因になります。
ご自分で確認できる場所もありますが実際、屋根の上に上がらないと解らない事もあるので、お気軽のご相談下さい。決して、ご自分では屋根に上らないで下さい。大変危険です。
9時~18時まで受付中!
0120-808-024