
2021.07.25
瓦屋根の劣化は雨漏りを発生させる? 【瓦屋根を点検調査してきました】西宮市にお住まいのお客様より、最近、強風が吹くと瓦屋根からカタカタと音がするようになった。瓦屋根は40年ほどで10年以上瓦屋根の状態を点検していない。台風も近づてきているので一度瓦屋根全体の状態を点検してほしいと…

西宮市にて築25年ほど経過している住宅のお客様より屋根の劣化で棟板金が外れて今にも棟板金が落下しそうな状態で早急に対応してほしいとのご相談を頂いたのがきっかけで,板金の取替工事をさせて頂く事になりました。
釘が劣化で
サビ,サビたことで釘が
細くなり棟板金の
固定強度が低下してしまうことです。
防水シートは雨漏りを防ぐためにとても大切な材料になります。
に強風が当たると,棟板金が飛散することがあります。
既存の貫板を撤去する
当社では今まで通りの屋根点検(実際に屋根に登って点検する)とドローンを使用した屋根点検も行っております。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん西宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.