ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505
私たちは兵庫県の西宮市・神戸市・明石市を中心に屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
ホーム
街の屋根やさんが
ご提供する
5つの安心
施工事例
お客様の声
施工の流れ
工事メニュー
ここまでやります
お住まいの
無料点検
会社概要
HOME
現場ブログ
神戸市西区 二階建て、既存カラーベスト(スレート)屋根からリッジウェイカバー工法を希望!
神戸市西区 二階建て、既存カラーベスト(スレート)屋根からリッジウェイカバー工法を希望!
公開日:2024年06月04日
兵庫県の皆さん、こんにちは、街の屋根やさん西宮店 代表の大西です。(*^-^*)
今日は、神戸市西区で訪問販売業者にカラーベスト(スレート)がズレているので一度見ましょか⁉
と訪問にこられたんですが信用できず街の屋根やさん西宮店にお問い合わせありがとうございます。
本当にカラーベスト(スレート)に不具合があるようでしたらリッジウェイカバー工法も検討しています。
ということです。
棟包み板金の釘浮き!
二階建てのお家のカラーベスト(スレート)の棟包み板金の釘浮きです。
※棟包み板金とは、屋根面同士が重なり合う頂部の板金のことを言います。
あちこち棟包み板金の釘浮きが見受けられ錆も回っていました。
ほっておくと
台風や強風に煽られて、棟板金が連なって飛んでいくので早めの処置
が必要です。
現
在棟包み板金で使用している釘は、ステンレス製のスクリュー釘なので錆ない、抜けない
になっております。
下地の木も防腐剤処理
されているので腐りにくくもなっています。
カラーベスト(スレート)に苔が発生!
カラーベスト(スレート)に苔が発生しています。
何故このような苔が発生するのかというと
カラーベスト(スレート)そのものに水分が含んであるとか
日当たりが悪く湿気が多い所にそういった現象が起こります
。
いずれにしても状態は、よくありません。
そのままにしておくと雨漏りの原因に繋がります
。
屋根上のハト小屋に換気口廻りのコーキング劣化!
屋根上にハト小屋がありました。ドーマーとも言います。ハト小屋(ドーマー)は飾りではなく
天井裏の換気や通気をする仕組み
になっております。いわゆる
換気口
になっております。
その
換気口廻りのコーキングに亀裂が入っていましたのでここは早急な処置が必要
です。
ほっておいたら
修理費用がかさばります
ので適切な処理をお願い致します。
今日も街の屋根やさん西宮店 代表の大西のブログを読んで頂きありがとうございました。(^^)/
同じ地域の施工事例
神戸市西区 K様邸 1階室内への雨漏り修理のご依頼を頂き、2階外壁焼き板の貼り替えを行いました!
神戸市西区 K様邸 1階室内への雨漏り修理のご依頼を頂き、2階外壁焼き板の貼り替えを行いました!
工事内容
雨漏り修理
その他の工事
使用素材
中本造林㈱ 国産杉(塗装ブラウン)
築年数
35年
工事費用
12万円(既存焼き板撤去・処分含む)
神戸市西区でバックヤードの波板ポリカ交換工事を実施致しました!
神戸市西区でバックヤードの波板ポリカ交換工事を実施致しました!
工事内容
波板工事
火災保険
ご近所づきあい
使用素材
タキロンシーアイ株式会社 ポリカナミイタ 熱線カットタイプ
築年数
30年
工事費用
12万円
その他の施工事例はこちら
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505