尼崎市 工場のスレート波板屋根の雨漏りを修理しました。
尼崎市のお客様から工場の屋根の雨漏り修理のご依頼をいただきました。雨漏りしている箇所が何か所もあり原因を探しながら、修理作業を行なっていきました。数多くあると、雨漏り箇所の特定は難しいものです。工場の屋根の雨漏り修理作業をご紹介いたします。
スレート屋根の欠けて割れている箇所は、新しいスレート波板を部分的に上から重ねて穴をふさぎました。
採光のためのポリカ大波の波板が割れていたので、新しいものに取替えしました。
スレート波板を固定しているビスのところは、古くなってくるとよく雨水の侵入が起こります。ビス頭をコーキングで防水処理していきます。
全体的に割れているスレート屋根材は、交換しましたが、部分的に穴が開いていたところは、こちらも新しいスレート波板を切って部分的に穴をふさぎました。この辺りも、固定しているビスの頭部分にシーリング材で、防水処理をしていきました。
あと、工場などの雨漏りで多いのは、屋根に設置してある、換気口周辺からの雨漏りです。こちらの工場の屋根の換気口も接合箇所のコーキングが経年劣化で切れていました。こちらにも、新しくコーキング処理を行ないました。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
【汚れが目立つカラーベスト屋根】西宮市にてカラーベスト屋根のひょうめんが表面がだんだん汚れてきている。また2年前に比べて汚れてきている箇所も増えている。そもそも屋根なので汚れるのは仕方がないと思うが、汚れの程度によってはカラーベスト屋根に悪...........
【家の外壁が傷んでいる】西宮市にて木造二階建て住宅にお住いのお客様より最近外壁モルタル壁にひび割れが発生してきている。傷み具合はひどい感じではないが、この状態をそのまま放置してもっとひどくなっていくのも嫌なので、今のうちに補修をしてほしいと...........
【ベランダが原因?雨漏れ】西宮市にて築40年ほど経過している木造二階建て住宅にお住いのお客様から最近、雨が降るたびに1階の天井から雨が侵入して漏れてきてしまう。ちょうど庭に出るサッシの上部から雨水が滴り落ちてきてしまうため、サッシの内側に取...........