梅雨の時期 雨漏りチェックを! 街の屋根やさん西宮店
			
	
		
		
		
			
		
		梅雨の長雨で雨漏りに気づく事はないですか?雨漏りを早めに補修しないと大きな損害につながります!雨漏りのサインは次のようなものです。
		
 			
		 
		
		
	 
 
	
		
		
		
			
		
		天井を見上げるとシミがある!こんな状態は雨漏りの心配が有りますね!円の中のシミがはきっりと見えるのでどこからの雨漏りかを確認して早急な補修が必要です。
		
			
		 
		
		
	 
 
	
		
		
		
			
		
		赤い縁の所にある壁のクラック(ヒビ)や窓の廻りのコーキングが切れているためにそこから雨がしみている事が有ります。この様な時は、壁のクラックの補修と窓廻りのコーキングの打ち直しや外壁の塗装も必要な時が有ります。
		
 			
		 
		
		
	 
 
	
		
		
		
			
		
		屋根の板金と壁がくっついている所で板金が腐食していたり壁と板金のコーキングが切れていたりすると雨が浸み込んできます。板金を取替、コーキングの打ち直しが必要です。
		
 			
		 
		
		
	 
 
	
		
		
		
			
		
		雨樋がずれたり、詰まったりして、雨樋から大量の雨が溢れだしたりしてると壁などが傷みそこから、雨が浸み込んでくることもあります。雨樋の交換や補修と新しい雨樋には落ち葉除けネットの設置をすることがお勧めです。
		
			
		 
		
		
	 
 
	
		
		雨漏りはちょっとしたした気づきで早く発見出来ます。出来るだけ早い対処で雨漏りの被害が少なく済みます。雨漏りのご相談は街の屋根やさん西宮店へご連絡下さい!!
		
	
 
			
				
					
					
					
					
						
						
							9時~18時まで受付中!
							0120-518-252
							
								