
2025.10.18
兵庫県の皆様こんにちは♪街の屋根やさん西宮店です!(^^)! 前回の記事では、👉西宮市|屋根カバー工法で防水シートを守る!葺き替えとの違いとメリットを解説として、カバー工法の特徴やメリットについてご紹介しました。 今回はその続きとして、「結局、うちの家にはどちらが合うの?」という…

築28年が経過した西宮市の二階建て住宅にお住まいのお客様から、
「屋根の色あせやひび割れが目立ってきて不安」とのご相談をいただきました。
屋根は切妻のスレート葺きで、長年の紫外線や雨風の影響により、徐々に防水性能が低下していました。
現地調査では、スレート表面のひび割れや塗膜の剥がれが多数確認されました。
これを放置すると雨水が内部に染み込み、下地の腐食や雨漏りにつながる危険があります。
また、棟板金の釘の浮き・抜けも見られ、強風時の飛散リスクも高まっていました。
お客様は「部分補修では不安なので、しっかり直したい」とのご希望。
そこで、既存屋根を撤去せずに新しい金属屋根を重ねる屋根カバー工法をご提案しました。
使用するのは、軽量で断熱性・耐久性に優れたシルキーG2。
工期を短縮しつつ、見た目も性能も新築同様に蘇らせることができる最適な方法です。
屋根の劣化が気になる方は、こちらの記事もぜひご覧ください。
関連記事:
👉 [ここまでやります お住まいの無料点検]
👉 [街の屋根やさんとは?]
👉 [選ばれる6つの理由]
今回の屋根カバー工事によって、築28年の屋根が新築同様の美しさと耐久性を取り戻しました。防水性・断熱性・耐風性すべてが向上し、これから長く安心して暮らせる屋根へと生まれ変わりました。
「屋根の状態が不安…」というご相談から始まった今回の工事ですが、仕上がりを見たお客様にも大変ご満足いただけました。
屋根の劣化は気づきにくい部分です。定期的な点検と早めのメンテナンスで、安心できる住まいを守りましょう。気になる方はお気軽にご相談ください(^^)
📞📩お電話・メールでのご相談はこちら
👉24時間受付中![ご相談フォーム]
👉[0120-518-252(タップで発信)]
街の屋根やさん西宮店はこれからも、地域の皆さまに安心して暮らしていただけるよう、丁寧な施工を心がけています。
実際の施工事例やお客様の声も、ぜひ参考にしてみてください(^^)
関連記事:
👉 [その他の施工事例]
👉 [お客様の声]
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん西宮店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.